私は、小説を書くと決めて、今勉強をしております。
なんどか日記にも書かせて頂きましたが、まずは短編としっかりと!これをモットーにやっています。これはこのまま続けようかと思っていましたが
今書いているストーリーももう少し作りをしっかりさせて、長編化出来ないかなと思うようになりました。例えば、この「いつかきっと」
これなんかも、このあとの二人を書いてみるのも面白いのかな?なんて思っては次のストーリーを考えてしまします。結果、今投稿させて頂いている。サイトに今度、投稿する時は、この「いつかきっと」を連載小説として投稿して続編を作りこんでみようかと考えるようになりました。すべてのストーリーにそれが適応出来るかどうかは、分かりませんが他のタイトル「今と言う時間」や「on your marks」はそう言った展開をさせてみようかと思ったりしています
今と言う時間は、45歳の彼が今度、どのようなことにチャレンンジしていくのか?
on your marksは、葵と美咲のその後
いつきっとは、離れてしまったヒカリと正樹の物語を
なんて考えるようになりました。
でも、そうすると、一からまったく新しい物語を作ってみようかと思い、思い立ったら即始める。とてもとても荒削りなプロットが完成しました。
さぁそうなると困るのは、長編に取り掛かると、ブログ更新や短編更新、また投稿させてもらった作品の見てもらう為の作業などが止まってしまいそうで辛いのです。このブログだけでも短編は続けようかな、その短編の中で、評価していただける物が出来た時に、それを基準として、長編にとり組もうかなとも思ったり・・・・・・そうゆう時間を過ごしつつ、こんな日記を書いています。ここでさらっと衝撃の事実を、ぼそっと、私はこれだけの文章を書いていますが、実はブラインドタッチが出来ません。指も全部は使えません。なんだったら、少し前までは人指しオンリーやってました。(笑)
今はさずがに何本かの指を使い始めましたが、早くなったかどうかはげん段階では微妙です。打ち間違い多すぎ警報が発表されています。はい。
そんな私ですが、なんとかかんとか小説を書いていきます。縁あってこのブログに辿りついてくれた方、モタスポ記事からの人ワンオク記事からの人、またメンタルヘルスコーナーから来てくれた人、出来れば、ショートーストーリーを大変お手数ですが、読んで行っ下さい。そして、読了後には是非、コメント欄に一言だけでも結構ですので、アドレスなんかもステアドでもいいです。読んでくれた方の良い感想も悪い感想も、私にとって励みになります。ついでにですが、この日記のコメント欄に、こんな感じのストーリー書いてみて!なんてお題があれば挑戦してみます。絶対ではないです。これは無理だなと思うお題は、ごめんなさいするかもしれません。
今日もながながと書いてしまった。日記、 今日で37日目、きちんと進んでいるかな37歩
コメントを残す