鈴鹿サーキット 2018年ファン感謝デー 見どころ&駐車場情報をチェック 観戦日記

鈴鹿サーキット ファン感謝デーに行ってきました。

おっち
ファン感謝デーって何?
ゆうやっち
おっと!いいタイミングで質問してくれたね!おっち!それでは説明します。
鈴鹿サーキット ファン感謝デーは毎年3月頃に行われているイベントで鈴鹿サーキットの公式ホームページから入場無料券がダウンロード出来たり、乗り物パスポートも割引価格で購入出来るイベントです。サーキットではその年に行われる様々なレースのデモンストレーションなどもあって、家族で楽しめるイベントなのです。
あっち
はい!良く説明出来ましたね!やっち!
ゆうやっち
どれだけでも説明出来るけど・・・
あっち
いや、それはいらない・・・
ゆうやっち
まぁまぁ、そう言わずに聞いて聞いて!
あっち
続けるの!?
ゆうやっち
続けるよ!だってその為のブログだからね
あっち
そうでした!では、そのファン感謝デーの魅力をやっちよろしくね!

ファン感謝デーの魅力

なんと言っても入場無料と言う所です。通常のレースのあるときは、遊園地のパスポートもしくはパスポート+観戦券が必要だったりします。でもこのファン感謝デーでは、入園や観戦が無料で出来ます。とても嬉しいイベントですね。一部有料席もありますが、普段は追加料金を払わなければ入れないゾーンも無料開放していたりするので色んなところを散策してみましょう!モータースポーツにあまり興味の無い方でも無料と言う事で気軽に楽しめると思います。

1年を通して鈴鹿サーキットで行われるレースをギュッと凝縮してのプロモーションですので、普段、どんなレースをやっているのか?をチェック出来るとても楽しいイベントです。日本最高峰のレーシングカーを間近で見てみよう!

2018年 鈴鹿ファン感謝デー 3月11日 午前のイベント

観戦日は2018年3月11日。その日行われたイベントを順に書いて行きます。

まずは朝9時からスーパーフォーミュラのフリー走行が行われてました。

スーパーフォーミュラ フリー走行

 

今年のレッドブルカラーの福住選手のマシンです。この写真は午後からのイベントの写真です

スーパーフォーミュラは日本のフォーミュラレースの頂点に位置するカテゴリーです。

どうせF1のおまけみたいな感じなんでしょ?なんて思ったあなた。いやいや、そんな事はありません。今やF1に匹敵するほどのそれほどのハイレベルカテゴリーなのです。

通販番組みたいになってしまった(汗)

マシン&タイヤがワンメイクと言う事もあって毎年、本当に僅差のレースを見せてくれる。個人的に一番好きなカテゴリーです。

F1デモンストレーションラン

このイベントでは、あの星野一義さんと中島悟さんが1980年代のF1マシンを使ってバトルをしてくれます。このイベントはぎりぎり終了間際だけ見れましたが、1988のロータス100Tってマシン見て嬉かったです。いくら昔のマシンだからと言っても、侮れません。余裕で200km以上出ますし、凄いマシンなんですが、ドライブしている星野さんは71歳、中島さんは65歳なんですよ!そんな二人があんなスピードでデモランとは言えバトルするのですから、信じられません。70歳はまだおじいさんではなさそうですね。

新生鈴鹿GT~300km

スーパーGTのイベントです。去年までは鈴鹿1000kmで行われていたスーパーGTですが、今年からは300kmレースとして新しい形になります。このスーパーGTは私のブログカテゴリーでもメインで書いているレースです。ドライバー予想やレース予想も書いていますので、是非見てください。関連記事張っておきます。

2019年 スーパーGT ドライバーラインナップ

2018年12月19日

2018 スーパーGT 第8戦 ツインリンクもてぎ 

2018年11月4日

 

上からカルソニックGT-R・レイブリックNSX・デンソーLC500!

日本のGTレースの最高峰スーパーGT。4輪レースでは一番人気のカテゴリーではないでしょうか?昨年まではこの鈴鹿では伝統の1000kmとしてレースをしていたのですが、今年からは300kmに変わる事になりました。

本当のレースではないので、抜いたり、抜かれたり、3台で並んで走ってくれたり、まぁファンを盛り上げてくれました。

アレジ親子~Ferrari LAP~

こんなイベントもやっていました。アレジ親子とは?このブログを見てる人なら知っているかもしれませんが、ジャン・アレジさんです。元F1ドライバーの人で、奥様はあの後藤久美子さんなんです。知っていましたか?知ってるか(汗)その息子さんと2人でこの日本のイベントに参加してくれたのです。有り難いですね。そんな二人がフェラーリのGT3マシンと1987年のF1マシンに乗ってデモランしてくれました。ただ私はこのイベントの時にご飯を食べに行ってて見れませんでした。この2人の午後のイベントにも出てくる予定だったので、私は昼食にしました。

ここで昼食情報!

これも楽しみの一つですね。ご飯の選択肢も沢山あるので、色んなメニューをチェックしてみてください。

  • コスパ&お手軽NO1 お弁当

まず、とりあえず手軽に食べれたらいいよ、買いに行くのも面倒だしって方にはグランドスタンド真ん中辺りを出たところでお弁当が売っていたりします。お値段もお手ごろ価格で順番待ちもほぼありません。手っ取りばやいですね。

  • GPスクエアフードコート

ちょっとぐらい歩いてもいいよって方は、グランドスタンドを出てGPエントランス方面にGPスクエアフードコートってところがあります。まぁちょっと探せばすぐ分かります。と言うか見えてます。規模が大きいのでここにはご当地系のメニューが沢山あってどれを食べようか悩むぐらいあります。全部食べたいって思うぐらい魅力的なメニューが屋台風に並んでいますが、まず全部食べるのは無理です。お店が多すぎる&時間帯によってはかなりの行列が出来るので、お目当てのメニューがあれば少し時間をずらして見るのもいいかもしれません。

  • 遊園地レストラン

もっと歩いてもいいよって方は一度、遊園地まで戻ってみましょう。遊園地内にもレストランが何カ所かあります。メインレストランのプッチタウンキッチンはしっかりしたメニューがあって家族連れには大人気です。ただお値段はまぁ遊園地内価格ですね。でもボリューム満点なので、小さなお子様連れで人数分頼むとパパとママは後半でかなりの応援する事になる可能性があります。

  • そら・たべよ

私は絶対ここです。場所は少し遠くてグランドスタンドから歩いて15分ぐらいかかります。グランドスタンドから一度、遊園地に戻りそのままプッチタウンキッチンを横目にホテルゲートを目指ます。ホテルゲートから一旦、出てホテルエリアに入ります。そこにある「そら・たべよ」と言うレストランでやっているランチバイキング。お値段はまぁホテルバイキングという事ですが満足度は高いので私はいつもここで食べます。バイキングなので大人から子供まで色々食べれて最高です。

 

午後のイベント

スーパーフォーミュラ オープニングラップ

スーパーフォーミュラの見どころの1つであるスタート。そのスタートのデモンストレーションをやってくれました。SFは止まっている状態から一斉にスタートするので、その加速と1コーナーへのツッコミは半端ないです。今日はイベントなのでクラッシュになることはないですが、レースではよく接触があったりして、スタートの緊張感はスタンドまで伝わってくるぐらいです。デモンストレーションとは言え7週も走行してくれて、抜きつ抜かれつのバトルを見せてくれていました。最終コーナーでちょっと減速してホームストレートを並んで走行して見せる。そんなイベント向けの走りをしていました。だいたい1分45秒ラップぐらいでみんな走っていたのに、その隊列から大きく遅れて走行していた、今年からSFに戻ってきている20号車平川選手を私は見逃さなかった。皆が1分45秒あたりで見せる走りをしている中、1分38秒ラップを刻んでいた事を!ちょっと平川さん!マジ練習してたんじゃないですか?

全ドライバーの本気のバトル楽しみにしています。関連記事です。もしよかったら見て下さい。

2019年 スーパーフォーミュラ ドライバーラインナップ

2018年11月27日

2018 スーパーフォーミュラ 第7戦 鈴鹿サーキット

2018年9月24日

上からKCMG  無限 VANTELIN TOMSです。デジカメにしては良く撮れたな~と思いました。KCMGにカロッツェエリアがスポンサーになったり、無限のデザインが大幅に変わっていたりと見どころ満載のスーパーフォーミュラでした。

鈴鹿8耐~プレシーズンマッチ~

モータースポーツファンとして、鈴鹿大好きっ子として、これはこのままではダメな気がするのですが、私バイクのレースの事をまったく知らないんです。いつもバイクのイベントの時は実質休憩時間として出展ブースやグッズなどを見に行ったりして過ごしています。今回もこのイベントは見なかったので解説出来ませんが、今後バイクレースの事も楽しんで行こうと思っています。

ただトップスピードは4輪最高峰のマシンと匹敵するぐらい速いので、あの小さなマシンが時速300kmでホームストレートを駆け抜ける瞬間は圧巻です。

鈴木亜久里vs土屋圭一 GT300バトル

もう見出しで面白そうですね。この二人はトークも面白いので喋っているだけで会場から笑いが起きていました。

「これはマジで今年使う車だからクラッシュとか絶対ダメだから、怒られちゃう」

と言いながらも

「今年はほんとにガチでやるから!」

なんて2人で大盛り上がりでした。まぁそんな事いいながらも結局、最終コーナー辺りでお互いを待ってあげて、最後は2人で並んでホームストレートに戻ってくるって言うパフォーマンスを見せてくれました。いいほどお互いに待ちあいしてフィニッシュしたのに、俺が勝ったとか俺が前だったとか、最後の最後まで笑いを取ってくれていました。

SUZUKA 10H~新たなレースの幕開け~

私はきっとこのレースだけの記事をいつか作ると思う。今まで長い歴史があった鈴鹿の耐久レースの一つ、鈴鹿1000kmに変わって登場したこのレース。出場カテゴリーはGT3やGT300クラスのマシンだそうですが、出される賞金額も桁違いなので注目度は高くなると思います。今回のイベントでは出場の決まっているマシンが何台かでデモランをしてくれましたが、本番さながらの1コーナーへのつっこみを見せてくれたNSXに会場からは歓声が上がっていました。接戦を予感させる、このイベント、とてもよかったです。期待値がぐんと上がりました。ちなみにチケットはゲットしていますので、私は現地観戦確定です。記念すべき第1回の舞台を見れる事を楽しみにしています。そして、スパ24時間やル・マン24時間のように伝統の大会になってくれる事を祈っています。

「鈴鹿10H!30周年記念大会」なんてレースが30年後開催されて、それを見に行けたら、それはもう幸せな人生だと思います。

鈴鹿F1日本GP30thスペシャル

これが私の究極のお目当てでした。本当ならば動画を撮影してきて、みなさんが見れるようにしたかったのですが、たった3週のデモランはやっぱりこの目で見たかったので、ビデオ撮影は止めました。登場したマシンは歴代のF1マシン。 1987年のフェラーリF187 ! 1989年のフェラーリ640 ! 2006年のフェラーリ248F1!この3台が生で見れるなんて、感動でございました。特にフェラーリ248を見れるってだけでも私は足を運んだと思う。個人的にですが、自然吸気マシンの完全完成形だと思っていますので、今のターボ付きのパワーユニットも速いのは速いのですが、やっぱりこの時代のマシンが一番好きです。2006年から2013年までだったかな?2400cc V8のNAエンジン!生で聞けてよかったです。どこまでも突き抜けるようなエキゾーストノート!今も頭から離れません!最高!また来年も走って下さいね。

 

永遠のライバル対決 星野一義vs中島悟

毎年のように行われる、この二人のイベントバトル、午前中にも同じようなイベントがありましたが、また違うマシンで争っていたみたいでした。ただ残念な事に、私は翌日の仕事の事も考えてこのイベントが始まる前に渋滞を避ける為に会場を後にしました。このイベントは今年がファイナルだったらしくて、会場は大盛り上がりだったそうです。まぁそんな事を言いながら来年のファン感でも、ラストバトルリターズとか、言いながら盛り上げてくれる事を期待しています。もう星野さん70歳過ぎてるけど(汗)

まとめ

いかがだったでしょうか?

ファン感謝デーは駐車料金の1000円だけで家族でも無料で楽しめるイベントです。行きと帰りに少し渋滞があったりしますが、早めの行動をすればひどい状況にはならないです。モータースポーツちょっと見てみようかな?なんて思っている人はまずはこのファン感謝デーから観戦してみては如何でしょうか?

応援したいチームを見つけて応援グッズを買ってみたり、記念グッズを買ってみたり、レーシングカーの搭乗イベントなんかもやっているので、普段は見ることしか出来ないマシンに乗れたりする事もあります。毎回あるかは分からないですけど、こんなシビックも展示していました。

お役立ち情報&駐車場情報

  • 鈴鹿サーキットファン感謝デー 2018年は3月10日(土)と3月11日(日)に開催されました。昨年の2017年はたしか3月3日だったように思うので、毎年開催日はチェックして下さいね。
  • 駐車場は毎年10時30分ぐらいに満車になるみたいです。駐車場の満車情報はレースの人気度によって大幅に変わるので、この目安はあくまでもファン感謝デーの場合です。人気のレースの時は朝8時には満車なるケースもあるみたいなので注意して下さいね。
  • ゲートオープンは8時30分でした。遊園地が動き始めるのは9時30分ですのでご注意下さい。会場が開いても遊園地は動いていないです。終了時間と土曜日と日曜日は異なりますが、だいたい18時頃に終了します。
  • イベントを観覧するなら観覧席に風を防げるところがないので(有料席除く)日が当たっていない時間は非常に冷えてきます。防寒セットをお忘れなく!
  • マシンがサーキットを駆け抜けるとエキゾーストの音でアナウンサーの声が聞こえなくなります。時々解説もしてくれているので「え?今なんて言ったの?」ってなるので携帯ラジオがあると便利です。

このサイトを訪れてくれた皆様が、楽しいレース観戦が出来る事を心から祈っています。

2018年シーズンの開幕です!


彦根城を探索してきた日記(お城巡りシリーズ)

2019年1月14日

伊賀上野城を攻略してきた日記(お城巡りシリーズ)

2018年9月24日

40代から始めるソロキャンプ&ファミリーキャンプ

2018年9月14日

スーパーGT 鈴鹿サーキット 観戦日記

2018年5月22日

パワースポットへパワーを頂きに行った話in熊野古道

2018年5月5日

鈴鹿サーキット 2018年ファン感謝デー 見どころ&駐車場情報をチェック 観戦日記

2018年3月13日
0
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

石橋を叩いて壊す。渡らなければ怪我はしない。そんな生き方をしてきた私が、何を思ったのか新しい事にチャレンジしてます。いつか短編小説を本として出したいと言う目標を持って小さな一歩を踏み出しました。パソコンが得意では無く、もちろん物語など書いた事がない私がブログ書いて行こうと思います。